
| ごはん | 1膳分 |
|---|---|
| バター | 小さじ1 |
| パン粉 | 大さじ2 |
| 牛乳 | 大さじ1 |
| 粉チーズ | 少々 |
| イタリアンパセリ | 少々 |
| シーフードクリームソース | 適量 |
| フライパンでバターライスを作る。 (味付けはお好みで。この時野菜を一緒にいれてもOK) |
| (1)をグラタン皿にのせる。 |
| シーフードクリームソースを(2)にかける。 |
| (3)にパン粉と牛乳を混ぜあわせたものをかけ、粉チーズをふる。 (粉チーズではなく、お好みでとろけるチーズをかけても良い) |
| 220℃に予熱をかけたオーブンで焦げ目がつくまで約20分焼く。 |

| コメ粉シーフードクリームソース | 適量 |
|---|---|
| マカロニ | 80g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| バター | 小さじ1 |
| パン粉 | 大さじ2 |
| 牛乳 | 大さじ1 |
| 粉チーズ | 少々 |
| イタリアンパセリ | 少々 |
| マカロニを茹でておく。 |
| フライパンにバターを入れ、玉ねぎを炒める。 (1)のマカロニを入れ、塩、コショウをする。 |
| シーフードクリームソースをあたためたものを(2)にからめ、グラタン皿にのせる。 (味の調整はお好みで) |
| (3)にパン粉に牛乳をまぜたものをのせ、粉チーズをふる。 (粉チーズではなく、お好みでとろけるチーズをかけても良い) |
| 220℃に予熱をかけたオーブンで焦げ目がつくまで約20分焼く。 |

| 米粉 | 大さじ1.5 |
|---|---|
| 鶏もも肉 | 60g |
| じゃが芋 | 1個 |
| にんじん | 1/2本 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| ブロッコリー | 40g |
| ほうれん草 | 40g |
| しめじ | 30g |
| 牛乳 | 160cc |
| 生クリーム | 大さじ1 |
| 炒め油 | 小さじ1 |
| 白ワイン | 小さじ1 |
| 水 | 80cc |
| コンソメ | 小さじ1弱 |
| 塩・コショウ | 少々 |
| 鶏肉は一口大、人参はいちょう切り、玉葱は薄くスライス、じゃが芋は1㎝角に切る。 |
| しめじは石づきをとり、ほぐしておく。 |
| ブロッコリーは小房に分け、ほうれん草は3㎝幅に切りゆでておく。 |
| 鍋にいため油を熱し、鶏肉と野菜を炒める。 |
| 牛乳、白ワイン、コンソメを入れて、じゃがいも、人参がやわらかくなるまで煮る。 |
| 米粉を水でとき(5)に加えてとろみがつくまで煮る。 |
| 仕上げにブロックリーとほうれん草、生クリームを加える。 |
米粉は比重が高く沈みやすいので、鍋に入れる際は、牛乳と米粉をよく混ぜて入れてください。
具は、野菜であれば旬のもの等お好みで入れてください。
クリームシチューのほか、クラムチャウダー、カレーシチューなどにも応用できます。

| 米粉 | 大さじ2 |
|---|---|
| じゃが芋 | 中1個 |
| ベーコン | 1枚半 |
| 水 | 160cc |
| 玉ねぎ | 小1個 |
| バター | 小さじ1 |
| コンソメ | 小さじ1/2 |
| 人参 | 中1/2本 |
| ローリエ | 少々 |
| マッシュルーム | 15g |
| 牛乳 | 240cc |
| 白ワイン | 少々 |
| あさり水煮 | 40g |
| 塩/胡椒 | 少々 |
| 生クリーム | 大さじ2弱 |
| パセリ | 少々 |
| 炒め油 | 適宜 |
| じゃが芋、玉ねぎは角切り、人参はいちょう切り、ベーコンは短冊に切る。 |
| バターでベーコン・野菜を炒め、水・白ワイン・コンソメを加えて煮込む。 |
| じゃがいもがやわらかくなったら、マッシュルーム・あさりを加える。 |
| 牛乳で溶いた米粉を入れ、とろみをつける。 |
| 塩、胡椒で調味し、仕上げに生クリームを入れる。 |
米粉は小麦粉より粘りが強いので、分量を加減しながら入れると良いです。
かき混ぜていないと焦げやすいので火加減に注意しながら作ってください。

| 冷凍ホールコーン | 60g |
|---|---|
| 牛乳 | 1カップ |
| コーンピューレ(または、クリームコーン) | 160g |
| 米粉 | 大さじ2強 |
| パセリ | 少々 |
| 玉ねぎ | 小1個 |
| 塩/胡椒 | 少々 |
| ベーコン | 2枚 |
| コンソメ | 小さじ1 |
| 水 | 160cc |
| 生クリーム | 大さじ1.5 |
| ベーコンは短冊切、玉ねぎは薄切り、パセリはみじん切りにする。 |
| ベーコン、玉ねぎを炒める。水を加えひと煮たちさせ、アクをとる。 |
| 米粉を適量の牛乳でといでおく。 |
| コーンと残りの牛乳を加える。塩、胡椒、コンソメで味を整える。 |
| (3)を流し入れ、仕上げに生クリーム、パセリを入れる。 |

| 豚こま肉 | 80g |
|---|---|
| 炒め油 | 小さじ1 |
| 水 | 250cc |
| さつま芋 | 中1/2本 |
| 塩/胡椒 | 少々 |
| 粉チーズ | 少々 |
| 玉ねぎ | 小1/2個 |
| バター | 25g |
| パセリ | 少々 |
| 人参 | 中1/4本 |
| 小麦粉 | 大さじ4 |
| 牛乳 | 1カップ |
| 米粉 | 大さじ1 |
| 玉ねぎは角切り、人参はいちょう切り、さつま芋は半月切り、パセリはみじん切りにする。 |
| 肉を油で炒め、玉ねぎ、人参も加え炒める。 |
| 水200ccを加え煮込み、アクを取る。別鍋でバター、小麦粉、牛乳でルウを作る。 |
| さつま芋を入れ、ルウを入れよく煮込む。 |
| 50ccの水でといだ米粉を加える。 |
| 最後に粉チーズ、パセリを入れる。 |
さつま芋は煮崩れしやすいので最後の方に入れるようにしてください。

| 米粉 | 2/3カップ |
|---|---|
| サラダ油 | 少々 |
| 万能ねぎ | 4本 |
| 豚小間肉 | 50g |
| 紅しょうが | 小さじ1 |
| 卵 | 大1個 |
| イカ | 50g |
| 塩/胡椒 | 少々 |
| 牛乳 | 60cc |
| 桜えび | 大さじ1弱 |
| 大和芋 | 30g |
| キャベツ | 2枚 |
| トマトケチャップ | 大さじ1 |
| 中濃ソース | 大さじ1 |
| 鰹節/青のり | 適量 |
| 豚肉は炒め、イカはボイルする。 |
| キャベツ、ねぎは刻み、大和芋はすりおろし、材料(ソース以外)を混ぜ合わせて焼く。 |
| ソースを作り、焼きあがった2に塗り、鰹節、青のりをふる。 |
生地の固さは水で調整してください。
お好み焼き・たこ焼きに混ぜたり、てんぷら粉に混ぜたりしておつかい下さい。










